▼寒いからこそのショート。
寒い時期になってきましたが、寒い時期こそのショートのオーダーが増えています☆
急にショートにするのが怖い人はショートボブがおすすめです。
ビフォア、

髪が伸びて後頭部のボリュームが潰れかかってきている状態です。
これでも十分ヘアスタイルとしては成り立っていますが、それはエフィラージュカットの馴染み効果の影響です。
伸びても気になりにくいのがエフィラージュカットです☆
けど、今回は短くスッキリしたいというオーダーでしたので、シルエットが命のショートボブをしっかり整えていきます。
カット途中の写真が無いのが毎回心残りではありますが、いきなり仕上がりの写真です(笑)

後ろのシルエットが変わったの分かりますかね?
耳から下の髪の毛をスッキリとカットしたので、ボリュームが上に押し上げられました。
もちろんノンアイロン、ノンブローです。
直毛さんでも、柔らかくカットすることで動きと丸みはカットで表現できます♪
▼サイドからも。
サイドのアングルから比べてみましょう。


サイドからだと良く分かると思います♬
カット後の方が頭の形がキレイに見えますね。
他にも襟足のカットの形などでも後ろ姿の髪の印象が変わってきますから、その辺りも工夫しています。

#2時間ですっかり陽が落ちて外が暗くなっちゃいました
今回は2ヶ月ぶりのカットでしたので、大幅にカットはしませんでしたが少しカットするだけでもボリュームの位置が変化して、シルエットが整います。
逆に言うと、ショートやボブはやはりこまめにカットしないと形が崩れやすいということです。
髪を伸ばすようでしたら、

ビフォアのまま毛量調整だけでして、シルエットは変えない方が良いです。
エフィラージュカットは伸びてきてもカットが馴染むので、意外とこのままでも伸ばしていけます。
パサつきが気になる時はトリートメントのダブルコースをしてもらえば、指通りも良くなるのでカット不要になることもあります。
選択肢のが多いのはヘアスタイルを悩むときに有利ですね☆
ご来店の際はぜひご相談くださいませ☆